弁護士 山田 昌典

取扱実績(人数)

2009年から2022年までの取り扱い実績(人数)
 
借金

離婚・不倫

相続
その他(労働事件・債権回収・会社間紛争等)
合計
法律相談件数 1300 1500 418 936 4154
受任件数 832 203 110 279 1424

※算定の仕方について

  • くれたけ法律事務所勤務時代(2005年~2008年)の事件は、含めておりません。
  • 市役所、消費生活センター、社会福祉協議会等でも多数の法律相談を実施しておりますが、そこでの法律相談は含めておりません。
  • 離婚・不倫事件は、親権、監護権、面会交流、婚姻費用、養育費、財産分与、慰謝料、内縁関係、婚約破棄、認知の事件を含んでいます。
  • 借金の事件は、任意整理、過払い金回収、自己破産、民事再生の事件を意味しています。
  • 借金の事件について、依頼人が複数の会社から借入れをしており、複数の会社に対して債務整理や過払金回収をする場合でも、1人と算定しており、重複して算定しておりません。
  • 1人で複数の関連分野の事件を相談または依頼した場合も、1人と算定しており、重複して算定しておりません。
  • 1人で別日に複数回に渡って関連分野の相談または依頼をした場合も、1人と算定をしており、重複して算定しておりません。
  • 刑事事件は、被疑者段階と被告人段階とを合わせて1人と算定しており、重複して算定しておりません。
  • 山田昌典弁護士は、裁判所から、破産管財人、個人再生委員、特別代理人、清算人、成年後見人、相続財産管理人等に選任されておりますが、それらは「その他」の受任件数として算入しています。

公刊物掲載裁判例等

水戸家庭裁判所下妻支部平成23年(家ホ)第7号離婚等請求訴訟事件
5歳と3歳の子の親権を父親側で取得。(双方弁護士がつき、2年係争した末、和解)
水戸地方裁判所下妻支部令和4年9月8日判決(金融・商事判例1662号35頁等収録)
常総市を原告とする貸金請求訴訟事件。被告側代理人を担当。常総市に対して全部勝訴。
東京高等裁判所令和2年10月2日決定(『家庭の法と裁判』37号41頁等収録)
子の私立高校学費及び予備校学費を基礎収入割合に応じて負担することを請求し、認容。
東京高等裁判所令和元年11月21日決定(『家庭の法と裁判』37号74頁等収録)
面会交流の不履行1回につき子1人5万円の間接強制金が認められる。
水戸家庭裁判所土浦支部平成31年1月18日審判(『家庭の法と裁判』31号106頁等収録)
親権者の職務執行停止及び職務代行者の選任申立認容。その後、子の親権者変更成立。
東京高等裁判所平成30年6月20日判決(判例タイムズ1458号171頁)
損害賠償等請求訴訟。被告側。全部勝訴。
東京高等裁判所平成30年11月29日判決(消費者法ニュース119号103頁等)
過払金返還請求訴訟(対アコム)。原告側。全部勝訴。
水戸地方裁判所土浦支部平成29年7月19日判決
(金融・商事判例1539号52頁,判例タイムズ1449号234頁)。
株主権等確認訴訟。原告側。全部勝訴。
水戸地方裁判所土浦支部平成29年7月19日判決
(金融・商事判例1538号26頁,判例タイムズ1450号240頁,ジュリスト1528号103頁)。
損害賠償等請求訴訟。被告側。全部勝訴。
東京高等裁判所平成25年4月25日判決(ウエストロー・ジャパン収録)
性格や価値観の違いを理由に離婚請求され、別居後約2年経過の事案で、離婚請求を棄却させる。
東京地方裁判所平成25年7月4日判決(ウエストロー・ジャパン等収録)
東京地方裁判所平成20年5月9日判決(ウエストロー・ジャパン収録)
東京地方裁判所平成20年7月29日判決(判例タイムズ1291号273頁)
青森地方裁判所平成19年2月23日判決(判例タイムズ1249号68頁)
医療過誤判例集vol.65
「美容整形手術における目的の達成と術後の経年的変化」
(ドクターズマガジン2008年7月号(メディカル・プリンシプル社発行))
「対アコム勝訴判決の紹介と過払金充当合意」消費者法ニュース119号
「日常生活自立支援事業について」茨城県医師会報NO.792

弁護士 松沼 和弘

刑事弁護の取扱実績(人数)

  被疑者 被告人 付添人
2006年 1 42 0 43
2007年 7 29 0 36
2008年 3 24 1 28
2009年 11 19 0 30
2010年 17 17 1 35
2011年 23 17 0 40
2012年 22 16 1 39
2013年 28 19 4 51
2014年 39 22 3 64
2015年 32 12 3 47
2016年 35 23 3 61
2017年 28 12 2 42
2018年 43 19 2 64
2019年 49 16 2 67
338 287 22 647

TEL(受付時間:9:30~18:00)
029-896-5466
〒305-0033
茨城県つくば市東新井 3-4
TOSビルIV 4階